Do!「終活」 ~楽しみながら終活しましょう~

人生の終盤に大切な事を、分かりやすく解説します。

成年後見

成年被後見制度 ~その4~任意後見制度と民事信託

法定後見は「判断能力が低下した後」で、「家庭裁判所が判断」し、「家庭裁判所が後見人を決定」します。 一方、任意後見は、「判断能力が低下する前」に、「自分の意思で契約」し、「自分で後見人を決め」ます。 これが、両者の大きな違いです。 また更に後…

成年後見制度 ~その3~法定後見について最近の動向

2019年4月に入ってから、法定後見の報酬見直しの動きについて、マスコミ各社からニュースが流れました。 4月3日の朝日新聞朝刊には、次のような記事が載りました。 「成年後見 報酬見直し促す」 <最高裁 業務量・納戸に応じて> 家裁に通知 (2019年4月3日 …

成年後見制度 ~その2~後見の手続き

今回は後見の手続きについて、東京家庭裁判所の「成年後見申立の手引」を参考にして、申立から後見開始までの流れを確認します。 ①申立までの流れ まずは申立をする裁判所ですが、本人の住所地(住民登録地)を管轄する家庭裁判所となります。 申立ができるの…

成年後見制度 ~その1~法定後見の3つの類型

後見制度には、「未成年後見」と「成年後見」の2種類があります。 「未成年後見」とは、親権を行う者がいない場合、若しくは親権を行う者が管理権を有しない場合に、その未成年者の法定代理を行う制度の事です。 一方「成年後見」とは、「ある人の判断能力が…